最近の仕事。 2024.01.21 スタッフブログ 洗濯槽のクリーニングがかなり多いです。 洗濯機は一見きれいに見えますが、分解してみるとびっくり仰天。 みなさま驚かれます。。 買って数年しか経過してなくても、 やっぱり毎日使うものなのでかなり… 詳しくはこちら
本日の仕事 2024.01.20 スタッフブログ 土日だけしか対応できないお客様も多くいらっしゃいますよね。 KEIZクリエイトでは土日も対応しております。 本日も作業させていただきました。 朝は換気扇のクリーニング。 お昼からは現場調査と、… 詳しくはこちら
排水管洗浄について 2024.01.18 スタッフブログ みなさん排水溝をいくらきれいに掃除しても 嫌なにおいがする・・という経験はありませんか? 実は多くのお客様がこのお悩みを経験したことがあります。 匂いの原因となるのはずばり! ほとんどが排水管… 詳しくはこちら
換気扇の汚れを放置するとどうなる? 2024.01.17 スタッフブログ 前回の投稿で換気扇の掃除頻度についてお話しましたが 今回は換気扇の汚れを放置するとどうなるか?お話したいと思います。 まず一番大きい点としては、 換気扇の機能が低下します。 油汚れがフィルター… 詳しくはこちら
換気扇の掃除頻度は? 2024.01.15 スタッフブログ 最近ほとんどのご家庭でみるレンジフード。 どれくらいの頻度で掃除していますか? 私の周りではだいたい半年~1年に1度と答える方が多いです。 それくらいの頻度でする方非常に多いのではないのでしょ… 詳しくはこちら
ハウスクリーニングは何を重視する? 2024.01.14 スタッフブログ みなさんハウスクリーニングを業者へ頼む際、 何を重視していますか? 人それぞれだとは思いますが・・ 何を重視する人が一番多いんでしょう? やっぱり出来上がりですか? 安くても、出来上がりが全然… 詳しくはこちら
子供の体調不良。 2024.01.13 スタッフブログ 新年早々、子供が発熱してます。 年末あたりから咳がかなりひどかったんですけど、 保育園行ってからすぐ、菌をもらってきてしまいました。 小児科へ行くとアデノウイルスでした。 最近いろんな菌が流行… 詳しくはこちら
エアコンの匂いについて【対処方法】 2024.01.11 スタッフブログ 前回エアコンの匂いの原因について掲載させていただきました。 今回は匂いが気になる場合の対処方法についてお話させていただきます。 まずご自身で出来ることはフィルターの清掃です。 ほこりなどをキャ… 詳しくはこちら
エアコンの匂いについて 2024.01.07 スタッフブログ エアコンから異臭がすると思ったことはありませんか? エアコンクリーニングをして下さる方からも多くあげられる声です。 異臭にはいろいろな原因が考えられます。 1.室内のたばこなどの… 詳しくはこちら
あけましておめでとうございます。 2024.01.06 スタッフブログ あけましておめでとうございます! 昨年度は大変お世話になりました。 12月31日から1月7日までお休みをいただいております。 明後日から元気に営業再開致します★ 年末年始はいろん… 詳しくはこちら
寝るときの暖房について 2023.12.28 スタッフブログ みなさん、寝るとき暖房はつけっぱなしにしていますか? 子供がいる家庭では、暖房付けなかったら風邪ひくかも。と思いますよね。 でも実はつけっぱなしにするのはあまりよくないんです。 うちも、子供が3人おり、かな… 詳しくはこちら
メリークリスマス★ 2023.12.26 スタッフブログ 皆様、メリークリスマス★ (1日遅れましたが・・) 24日は家族でマリベールスパイアへ行ってきました! 豪華なクリスマスパーティーでご飯もおいしく大満足でした★ サンタさんも来てくれて子供たちは大喜び♪ 1… 詳しくはこちら